メインコンテンツに移動

お知らせ

share

2025年9月26日

青森県五所川原市のAIデマンド交通「ごしょくる」の実証運行に協力

MONET Technologies株式会社(以下「MONET」)は、青森県の五所川原市が2025年10月1日に提供を開始する、AIデマンド交通「ごしょくる」の実証運行に協力します。

MONETは、乗降場所や乗車日時、人数などを指定するだけで簡単に乗り合い交通の乗車予約ができるスマートフォンアプリ「MONET」(以下「MONETアプリ」)や、予約状況とそれに応じた最適な運行ルートを確認できる運行管理システム、車両の稼働状況などを確認できる管理者向けのシステムを、五所川原市に提供します。

五所川原市では、2025年9月に一部路線が廃止になることから、地域住民の移動を支える代替交通手段の確保が課題になっています。そこで、五所川原市は、MONETが提供するAI(人工知能)を活用した運行ルートや配車を最適化するシステムを基に、AIデマンド交通サービスを提供することで、市内での移動の利便性向上を目指します。また、電話による予約に加えて、MONETアプリやLINEによるオンライン予約にも対応し、24時間いつでも乗車予約できる環境を整備します。実証運行を通して、地域住民の移動手段を充実させ、暮らしやすい地域環境の構築を目指すとともに、オンデマンド交通の有効性を検証していきます。なお、2026年度から本格運行を開始する予定です。

■青森県五所川原市のAIデマンド交通「ごしょくる」の実証運行について

運行期間2025年10月1日〜2026年2月28日(予定)
運行時間午前9時〜午後6時(年中無休 )
停留所168カ所(複合型ショッピングセンター「ELM」、つがる総合病院など)
運賃300円(未就学児は無料)
※「ELM」発着の場合は200円
予約方法MONETアプリ、五所川原市のLINE公式アカウント、または電話で乗車日の7日前から乗車時刻の30分前まで予約することが可能です。
車両台数2台(乗車可能人数:9人)
※運転手を除く
運行事業者五所川原交通株式会社、株式会社尾崎タクシー

■青森県五所川原市のAIデマンド交通「ごしょくる」の実証運行で使用される車両

●このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

share

関連するサービス・ソリューション

関連する製品・プロダクト