2025年10月03日
新潟県小千谷市のAIオンデマンド交通「イコテ」の実証運行に協力
MONET Technologies株式会社(以下「MONET」)は、新潟県の小千谷市が2025年10月1日に運行を開始した、AIオンデマンド交通「イコテ」の実証運行に協力しました。
MONETは、乗降場所や乗車日時、人数などを指定するだけで簡単に乗り合い交通の乗車予約ができるスマートフォンアプリ「MONET」(以下「MONETアプリ」)や、予約状況とそれに応じた最適な運行ルートを確認できる運行管理システム、車両の稼働状況などを確認できる管理者向けのシステムを、小千谷市に提供しました。また、車内にマルチ決済端末を導入して、クレジットカードやQRコードによるキャッシュレス決済への対応も行いました。
小千谷市は、高齢者などの移動支援対策や市内における移動の利便性向上を目的に、2025年9月に廃止した循環バスの代替交通手段として、MONETが提供するAI(人工知能)を活用した運行ルートや配車を最適化するシステムを用いたオンデマンド交通「イコテ」を、2025年10月1日から提供しました。また、電話による予約に加えて、MONETアプリやLINEによるオンライン予約にも対応し、24時間いつでも乗車予約できる環境を整備しました。この実証運行を通して、地域住民の移動手段を充実させ、暮らしやすい地域環境の構築を目指すとともに、オンデマンド交通の有効性を検証していきます。また、2026年度から本格運行を開始する予定です。
■新潟県小千谷市のAIオンデマンド交通「イコテ」の実証運行について
運行期間 | 2025年10月1日〜2026年3月31日(予定) |
運行時間 | 平日 午前8時30分〜午後4時 ※土日祝および年末年始(12月29日~1月3日)は運休 |
停留所 | 175カ所(医療機関、買い物施設、各地区のゴミステーションなど) |
運賃 | 大人(中学生以上): 500円 小学生、障がい者: 250円 未就学児:無料 ※保護者の同伴が必要 ※「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」をお持ちの方は半額(10円未満端数切上げ) |
予約方法 | MONETアプリ、小千谷市のLINE公式アカウント、または電話で乗車日の7日前から乗車時刻の30分前まで予約することが可能です。 |
車両台数 | 2台(乗車定員:4名) |
運行事業者 | 小千谷タクシー株式会社、中央タクシー株式会社 |
■新潟県小千谷市のAIデマンド交通「イコテ」の実証運行で使用される車両

●このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。