2025年10月03日
和歌山県高野町の公共ライドシェア「のってこーや」の実証運行に協力
MONET Technologies株式会社(以下「MONET」)は、和歌山県の高野町が2025年10月3日に提供を開始する高野町版ライドシェア「のってこーや」の実証運行に協力しました。
MONETは、乗降場所や乗車日時、人数などを指定するだけで簡単に乗り合い交通の乗車予約ができるスマートフォンアプリ「MONET」(以下「MONETアプリ」)や、予約状況とそれに応じた最適な運行ルートを確認できる運行管理システム、車両の稼働状況などを確認できる管理者向けのシステムに加え、公共ライドシェアの運行を担う一般ドライバーを遠隔で運行管理できるソフトバンクのソリューション「スマートフリート」を高野町に提供します。また、MONETは、高野町が実施する利用者および町民を対象としたアンケートにおいて、町内の移動に関するデータの収集や分析を支援し、地域に適した公共交通体系の検討に生かすことで、将来的な公共交通のあり方を検討し、持続可能な交通体系の確立を目指します。
高野町の高野山地区では、オーバーツーリズムの影響により、観光客によるタクシーの利用が急増して、地域住民の利用機会が制限されていることが課題になっています。そこで、高野町は、住民向けに公共ライドシェアサービスを提供することで、地域に根ざした公共交通の在り方を検討するとともに、将来に向けて持続可能な交通体系の確立を目指します。
■和歌山県高野町の高野町版ライドシェア「のってこーや」の実証運行について
運行期間 | 2025年10月3日~12月26日 |
運行時間 | 午前9時〜午後4時(月曜日・火曜日・金曜日のみ運行) ※午後12時~午後1時は運休 |
停留所 | 117カ所(高野山地区) ※高野山駅を除く |
運賃 | 500円~700円(乗車区間により変動) 障害者手帳をお持ちの方、小児は半額 |
予約方法 | MONETアプリ、高野町のLINE公式アカウント、または電話で乗車日の14日前から乗車時刻の30分前まで予約することが可能 |
車両台数 | 1台(乗車可能人数8人)※運転手を除く |
運行管理事業者 | 高野山タクシー株式会社 |
■和歌山県高野町の高野町版ライドシェア「のってこーや」の実証運行で使用される車両

●このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。