2019年8月03日
北海道安平町のデマンドバスでMONETの配車プラットフォームなどを活用
~スマホアプリでのバスの予約や、車両走行データの収集が可能に~
安平町(町長:及川 秀一郎)とMONET Technologies株式会社(モネ・テクノロジーズ、以下「MONET」)は、自動運転車両の実用化に向けた取り組みの一環として、安平町、安平町商工会および有限会社追分ハイヤーが運営する「安平町デマンドバス」でMONETの配車プラットフォームを活用し、スマホアプリ※1で安平町デマンドバスの予約ができる「MONETバス予約」を2019年8月5日から提供開始します。また安平町デマンドバスの車両に、走行データなどを収集できる通信機器を設置し、自動運転化を見据えて、収集したデータを積雪時などの運行の最適化や道路計画に活用します。なお、MONETの配車プラットフォームを実用化するのは、北海道では初めてです。
安平町デマンドバスは、2013年(平成25年)4月から安平町の追分・安平・早来・遠浅地区の市街地を運行する予約制の乗り合いバスです。当該地区にお住まいの人は、乗降場所(自宅またはバス停)や日時などを指定して利用することができます。これまでは、電話のみで予約を受け付けていましたが、このたびのMONETの配車プラットフォームの活用により、スマホアプリから24時間※2いつでも手軽に安平町デマンドバスを予約できるようになります。またスマホアプリには、車両の走行位置を地図上で確認できる機能や、乗車時間が近づくと自動でプッシュ通知を送信する機能を搭載しているため、乗客が屋外で車両を待つ時間を短縮できます。
[注]
iOS 11.0以上のiPhoneが対象です。Android™は近日対応予定です。
乗車を希望する便の2週間前~1時間前の予約が可能です。
「MONETバス予約」の概要
予約開始日 | 2019年8月5日 |
---|---|
対象エリア | 追分・安平地区(エリアは順次拡大予定) |
対象者 | 対象エリアにお住まいで、デマンドバス利用者登録済みの人 |
安平町デマンドバスの概要
運行日 | 月~金曜日(土日祝日、年末年始は運休) ※運行時間は、各地区の時刻表をご参照ください。 |
---|---|
運行エリア | 安平町内の追分・安平・早来・遠浅地区 |
運賃(片道) | 大人300円、小学生150円、乳幼児は無料(保護者の同伴が必要) |
予約方法 | デマンドバス利用者登録の上、電話またはスマホアプリで予約 |
「MONETバス予約」のイメージ

安平町デマンドバスの車両イメージ

このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。