メインコンテンツに移動

プレスリリース

share

2023年12月06日

患者の受診機会の拡大を目指して医療MaaSと患者移送サービスを1台のマルチタスク車両で提供

~三重県鳥羽市での医療MaaSの実証運行に協力~

MONET Technologies株式会社(モネ・テクノロジーズ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:清水 繁宏、以下「MONET」)は、三重県の鳥羽市が2023年12月18日から2024年3月末まで実施する「鳥羽市医療MaaS実証事業」(以下「本実証」)の実証運行に協力します。

本実証では、患者の自宅付近に訪問した車両内でオンライン診療を行う「医療MaaS」と、通院を必要とする患者を診療所まで移送する「患者移送サービス」を、1台の「マルチタスク車両」で提供します。1台のマルチタスク車両を曜日や時間帯によって用途を変更することで、患者の受診機会の拡大と車両の稼働率の向上を目指します。1台のマルチタスク車両を移動型の医療サービスと患者移送サービスに併用するのは、全国として初めてです※1

鳥羽市では、高齢化に伴う免許証の自主返納などによって通院が難しい患者への医療サービスの提供が課題になっていることに加えて、医師の業務効率化に向けた対策を検討することが求められています。このような背景から、離島部を含めた市立診療所の医師が複数の診療所を受け持つグループ診療が2020年に始まり、医師が離れた場所から患者を診察するなど、ICT(情報通信技術)を活用したオンライン診療が行われてきました。

本実証では、より充実した医療サービスを遠隔で提供するため、患者の生体情報をリアルタイムに収集・確認できる「セコムVitalook(バイタルック)※2」(提供:セコム医療システム株式会社)と、離れた場所にいる医師と患者の間で、高画質な映像と音声を共有できる「Teladoc HEALTH(テラドック ヘルス)※3」(提供:ウィーメックス株式会社)の2種類のシステムをマルチタスク車両に搭載します。

鳥羽市とMONETは、本実証運行の結果を踏まえて、車両を活用した新たな医療体制の構築を検討していきます。

※1 MONET調べ。2023年12月6日時点
※2「セコムVitalook」は、ビデオ通話に加え心電図やSpO2、体温、血圧などの生体情報をリアルタイムに収集・確認でき、さらに遠隔での聴診、喉や耳の中を観察することができるため、患者の状態をより詳細に診察することが可能になります。
※3「Teladoc HEALTH」は、離れた場所にいる医師と患者の間で、高画質な映像と音声を共有できるシステムで、医師が対面に近い感覚で離れた場所から車両内の患者を診療することが可能になります。

■「鳥羽市医療MaaS実証業務」の実証運行の概要

実施期間2023年12月18日~2024年3月末
実施内容医療MaaS:石鏡地区と今浦地区にマルチタスク車両が訪問し、市立診療所の医師がオンライン診療を行います。※事前予約制
患者移送サービス:石鏡地区と今浦地区から、市立診療所まで患者を移送します。※事前予約制
対象者慢性疾患などで、鏡浦診療所、石鏡分室および今浦分室に通院中の方。
※医師から診療についての説明を受け、実証事業への参加に同意した方が対象です。
実施体制
(順不同)
・鳥羽市:実施主体
・セコム医療システム株式会社:遠隔診療支援システムおよび各種医療機器の提供
・ウィーメックス株式会社:医療機器の提供による支援
・三重近鉄タクシー株式会社:車両の管理・運行
・MONET:実証の企画・運営、マルチタスク車両やシステムの提供

■実証イメージ図

■実証運行で使用する車両

車両内観

診療に利用する機器

※車両内観は実際に使用されるレイアウトとは異なります。

●このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

share

関連するサービス・ソリューション

関連する製品・プロダクト